イマイチぴんと来ませんね。
そろそろ、香港が懐かしく中華街へもちょくちょく行ってます。
中華の調味料が買えるのもありがたい。
生活や仕事のスタイルも、もちろん懐かしいけれど
一番、、懐かしく思うのは食べ物・・・
だって10年ぐらい、食べてたんだもんなあ・・
いつぞや書いた内容にあったお店がここ!
私が広東人に間違えられた「ボウチャイ飯屋」
(香港の釜飯?)
香港ではわいわいした所で食べるので、何かイメージ違うな。
店はNewオープンなので、すっきりキレイ目。
中身ももっと{ごてっ}ってした感じなのですが
(判らない説明なので)
参考写真をどーぞ
これは、私の作品。ベジタリアンスタイル
香港から持ち帰ってきた専用鍋使用。
かなり不出来な作品だけど、これの方が雰囲気でてると思う。
料理を待っている間、店長らしい呉先生(呉さん)が
中国語読める?(香港では、話せるけれど文字が読めない人も
多い=英語使用です)読めるんだったら、これ読む?と言って持ってきてくれた。
有名な漫画
を貸してくれてた。日本人ってきっとまだ判ってない。。。
もーいいや・・と思ってせっかくだから読みました。
その後のデザート、香港スイーツはまた今度。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿